オペレーションシールズで頭をツカオウ( ̄~ ̄;)

久しぶりに土曜日が休みだったので今回は遠征して千葉県にあるシールズに来ましたヽ(・∀・)ノ

イメージ 1


CQBエリアとブッシュエリアに分かれていて、林の中にあるので直射日光はそれほどないのでデザストよりは快適にやれそうな予感。後にそれが間違いと知る。


イメージ 2



18個のフラッグ+ボックスタイプ7個で計25個のフラッグのあるドミネーションが基本ルール。

ゲームは30分~45分を裏表で1セット。途中入退場OK。

死んだら拠点に戻るのだけど、取得フラッグ数&ポイントで復活待機時間が決まるので、ある意味ゲームマスターにコントロールされてるTRPG感は否めない。

とりあえず持ち込んだエアガン3丁のうち次世代二丁が弾速チェックに引っ掛かってしまい今回はハイサイで頑張る事に( ´_ゝ`) 後にレギュレーション見直したら0.25gは87m/sと書いてあった。88m/sとかギリギリに合わせている人は要注意。

ちなみに現地で調整できれば使用可という救済措置はあるのでそこまで鬼ではない。ただ結構落ちる人がいて、中には新型スコーピオンで落ちてる強者もいた(´д`|||)


サバイバルゲームフィールドSEALs

〒264-0007
千葉県千葉市若葉区小倉町1336番地

難易度(フィールド) ☆☆☆

難易度(ゲーム) ☆☆☆☆

仲良し度 ☆☆☆☆

ソロきついっす (>_<)


という訳で今回はそれぞれ20人近い団体さんが2チーム来ていたのでソロ3人は適当に分かれる事に。

後に知ったのだが赤チームはここの常連さん組。黄色チームはインドアメインの団体さん。だが、運営とも顔見知りでルールも熟知していたので恐らく何回かこのゲームをやっている感じ。

そんなこんなでずっとやりたかったオペレーションシールズスタートヽ(・∀・)ノ


まずは赤1 黄9でスタート。取り敢えずセンターコンテナ前の18番までを取るのが定石のようだが、死んで復活するときベースボックス見ると思いの外中立が多い。というか赤がそれほど取ってない。

ちなみにドミネーションなので時間がたつほど両軍入り乱れるので中盤以降から主にブッシュフィールドでFFが起こりだす。多分今まで行ったフィールドで一番の草の高さ。しかもブッシュの中にご丁寧に獣道もあるので道なき道を行ってるつもりがいつの間にか攻略ルートに乗っている感じ。

前半戦はブッシュに潜んで裏取りをメインに遊んでみる。迷彩装備の人は割と無警戒な角度でキル取れるので( ゚Д゚)ウマーなのだが、マルチカムやギリー装着者はそうはいかない。

実際これだけブッシュが濃いとギリーじゃなくて、ブーニーハットでも人のシルエットを見つけるのは難しい。

自分も全身黒で行ったのだが、それでも発見されずに大分やれたので、森林迷彩はそれ自体で武器になりそう。

ゲームが動いたのが後半。フラッグはこちらが多いのにポイントで負けている状態。恐らくシークレットポイントなる物の取り方を相手方は熟知しているのかもしれない。常連さんだし。

そして恐らく復活制限もポイントorフラッグの場合フラッグ数を優先しているぽい。ポイントで負けている状態なのに中々復活が出来ない。

今回は1と9 15と7の対角線で裏表やったのだが、どのゲームも言えるのが、最終的にはポイントで負けているということ。

こちらのチームは撃ち合いよりもフラッグゲットを重視していたのだが、それが完全に裏目。赤チームは黄色フラッグが多くなった時点で狩りはじめて復活制限で出てこれなくなったタイミングで高ポイントフラッグをゲット。

ルール説明からそうだけどこのゲームは確かにスタンプラリーの要素が強い。けどそれを全面に押し出してはいけないと気づいたのが3ゲーム目の表。

1回しか使えないリスキルコール発動で赤チームは拠点に戻ることに。その間フラッグを全部取ってポイントは逆転したものの、最終的にはフラッグ取るために戦力が散ったせいで各個撃破された上に、復活制限かかっている間に拠点前に来られてしまい万事休す。

残り5分は復活しては死んでを繰り返す地獄絵図。

ワールドカップ日本対ベルギーと同じで勝負をかけるのが若干早かったかもだが、リーダーの判断であるのでその辺は責められない。

4ゲーム目表で若干限界だったので観戦台から見学。

赤チームはやはり装備見れば得意なエリアがわかるくらい統一されていた。

軽装な人はブッシュエリアからの裏取りや牽制に徹して重装備な人が中距離の撃ち合いを制す。

射撃に関しても中、長距離の撃ち合いは赤チームの方が断然うまい。

分隊単位での連携も出来ていて、うまく包囲しながら各個撃破している感じ。

そして敵を倒したらハンドガンやサブマシンガンの人がフラッグを取る。

フラッグありきで挑んだのが黄色チームの敗因かな?

確かにフラッグによるポイントが勝敗を分けるけど、やはりサバゲである以上撃ち合いに勝てないとどうしようもない。

あとこのゲームは最低でも4~5人の仲間内で参加した方がより楽しめる。

ソロではやはり連携に限界もあるし声だすと位置バレする。これだけ潜めるフィールドで大声出すのはリスク以外の何物でもない。

色々勉強になったしそこそこ面白かったけど、またやりたいかというと正直微妙。ドミネーションにしてもフラッグ数多すぎるし参加費6000円と考えると、一度体験出来て満足で終わりそうな予感。

取り敢えず次あったら次世代で遊べるように初速下げよう。ウン。