寒い夜だから少し寂しいお話をシマショウ(´・ω・`)

気がつけば冬真っ只中な12月。以前から気になる記事があったので少し真面目に語ってみる。

https://www.rcmonkey.jp/2016/05/blog-post_380.html?m=1

ラジコンもんちいさんの記事はよく見るのだけど、スタワン閉鎖に絡めてこの記事があったので、これを機会に個人的にラジコンサーキットとの付き合い方を語ってみる。

あくまで個人的な意見ですのでその辺ご容赦ください。


個人的にはラジコンサーキットはまず儲からないと思うので、サーキットはあくまでお店の善意で遊ばせてもらえているというのが個人的な考え。

中にはオーナーさんや店長さんがラジコン好きだからやっているというお店もあるけれど、普通に考えて物凄く大変な努力の上で維持していると思う。


そう思う1番の理由が稼働率。土曜日、日曜日に行くと人がいっぱいいる。楽しそう( ^∀^)

潤ってるな~。でもよく考えてみてくださいな。土、日、祝日は1ヶ月に何回あるかを。1ヶ月で1番多いのは平日な訳で。平日は大体どこのサーキットも人がいない、またはチラホラ。


光熱費は賄えても人件費は厳しいのでは? と思ってしまう。

毎週通っていたサーキットがある日突然閉鎖してしまう。

そんな事を何回も体験し、それでも有り難いことに現在も毎週ラジコンが出来るのはとても幸せな事でもある(サバゲもしかり)


そんな遊び場を守るにはどうすればいいか。当たり前の事だけど、なるべく通う。そしてなるべく消耗品もそのお店で買う。


まあネット通販や大型量販店の価格に比べれば、値引きがあってないようなお店で買うのは経済的に厳しいかもしれない。自分もそうでした。

なるべく通販や安い店で買って、サーキットではただ走らせるだけ。

ただ最近の相次ぐサーキットの閉鎖を見て、いつか自分の通うお店もなくなってしまうかもしれない(´・ω・`)

そう思ったとき、ふと走らせるだけで何も買っていないことに気づいた。

走行料以外にお金を落とすことがサーキットが続く糧になるならと、現在はボディ、タイヤ、パーツは走らせに行ったお店で買うことにしています。





ラジコンは楽しい(サバゲはもっと楽しい(*´ω`*))

その楽しい場所の雰囲気を良くするのも悪くするのも普段いる常連さんの雰囲気+お店との関係だと思う。

ビッグイベントの前に時間を延長してくれたりレイアウトを変えてくれたり、草レースをやらせてもらえたり。

それはあくまでもお店の善意の部分があるので、あまりそれに頼りすぎて、普段から無理難題を言わないようにはしようと思う。

例えばファミレスで、会話が盛り上がってるから閉店時間を伸ばしてください、とは言わないですよね?

スーパーもファミレスもサーキットも同じ。営業時間が決まっている以上はその中で目一杯楽しむのがユーザーの務めだと思う。


経営者と消費者の距離が近くなりがちなこの業界。良い面もあれば悪い面もある。それらを踏まえて改めてこの趣味を長く楽しめていけたらなとは思う。